2007年02月09日(金)
カムイスキーリンクス [レポート]

【メンバー】
けいこ、かおり、ゆみ、他 SSKメンバー
→この日のレポートを見る
ゴーゴーズ at 23時59分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
北海道1日目-3 トントロ友の会編 [└ かおり【レポート】]
大宴会後は、トントロ友の会所属の たつや@55さんオススメの『まつ田』へ。
(わたしは、牛タン友の会所属です)
このとき、一応 超特急で駆け抜け、燃え尽きた ゆみも一緒に付いてきてました。
「あたしー、おなかペコペコー」と言いながら店内に入ったけど
席には着かず、フラフラと闇の中へと消えていきました・・・
まつ田のおかみさんは、お冷は4つしか置きませんでした。
さすがです。
で、静かになった店内で かおり・たつや・けいこ・バイキンマンの4人で
たつや絶賛の『トントロチャーシューメン』を3つ。
かおりとけいこは半分こ。
あっさりと、こってりが選べるのですが、3人とも「あっさり」で。
帰りには、買い物通りで『彫刻ごっこ』をしながらホテルへと歩く。
ズラリと並んでる氷像のマネをして写真を撮るお遊びですw
記念写真を撮る観光客はけっこーいるのですが、こんなのやってるのは、私たちしかいません(当たり前)
その後ホテルの最上階のBARで、夜景をみながらカクテル・・・・と
(とことんこーいう場が似合わない4人組で)洒落込み、1日目の夜は深けていきました。
うーん、明日起きられるのかなー・・・・(不安)
かおり@55 at 22時54分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
北海道1日目-2 シベリア超特急編 [└ かおり【レポート】]
夜の宴会は、昨年と同じく『暮四季』という居酒屋。
みんなで、ホテルからてくてく歩いていったんだけど・・・どうやら、けいことバイキンマンがケンカをしていたらしい(笑)
集合時間を間違えた けいこ も けいこだけど、器が小さいなぁ>バイキンマン。
女の子のワガママには笑って応えるくらいの余裕がないと。
お鍋に、お刺身に、カキに、おにぎりに、カニ・・・・
いっぱいでてきた。すげー。
そして
「すみません、もう赤ワインないんです。白ならあるんですが・・・・」とお店の人に言われてしまうくらい飲み終えた頃。
つまり、宴もたけなわですが・・・・ってな頃、ヤツが走り出した。
「あたしー、普段は地味だからぁー」
と、とまらない・・・・ 超特急です・・・
「お酒飲んでるこーいう時くらいしか目立たないしぃー」
・・・・いや、もう充分だと思うよ。
きっと、明日のお酒が抜けた席でも目立っちゃってると思うよ。
「きゃはははははははは」
ヤツは、1日目の夜を Bダッシュで駆け抜けていきました。
こんなので、あと3日ももつのか心配です。
かおり@55 at 22時48分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【13】北海道1日目-1 旅立ち〜カムイ編 [└ かおり【レポート】]
直前になって「4時半集合を、4時に変更します」との、とんでもない通達がきた。
オイオイオイ・・・・ただでさえ早いのに、さらに早くなるんですか(汗)
でも仕方ない。
だけど、結局バスが大泉に到着したのは4時40分ごろ。
・・・・意味なし。
どうやら、○出さんが寝坊したらしい。(やっぱりな)
予定より遅れて出発したバスでしたが、無事に羽田に到着。
空港内で朝食をとって、搭乗手続きをすると
キンコーン♪
ボディチェックされましたw
靴まで脱いだよーヽ(`Д´)ノウワァン
わたし、耳が弱いので飛行機はチョット苦手。
気圧の変化で、鼓膜がバリバリと痛くなっちゃうのだ。
羽田発AM7:30 ⇒ 千歳着AM9:30
そこからバスで旭川まで移動。
カムイスキーリンクス到着は、予定通り12時半。
ノロマのノロ子は、SSKキャンプでは必死なんです。
分刻みのタイムスケジュールと、精力的な滑りに付いていけないのです。
足慣らししま〜す、と ものすごいスピードで降りていく一行。
(今年は1回途中で止まったからよかったものの・・・)
でも、裏手のダイナミックコースを見たら、ちょっぴりテンションUP。
このバーン(しかも貸しきり状態)を見て、テンションが上がらないハズがない。
そんなテンションを保ちつつ、リフトの上でスキー談義をしていたらしい2人。
みんなよりも1本先にあがり、グラビア撮影などして遊んでました。
だって、こうでもしないと写真を撮る余裕は皆無なんだものw
で、他のみんなは最後の1本のハズが、最後の2本になったらしく、メンドク星人様はグッタリしてお帰りになられました。
夜は参加者全員(総勢25名)での大宴会です。
======つづく======
かおり@55 at 22時41分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【北海道1日目@夜の部】 [けいこ日記]
初日の夕飯は親睦会を兼ねた飲み会です。
『暮四季』というお店へ向かいました。
お刺身や鍋が激しく美味かった!!!!
蒸した牡蠣なんか最高!みっちゃんと私は4?5?個くらい
食べちゃいました。とにかく箸が止まらないんです。
Hティーチャー始め、ゆみの飲みっぷりも止められないんです。
4日間ともに楽しく北海道を満喫しましょうと言うことで
自己紹介をしました。
たくさん食べてたくさん飲んで
すっかり和気藹々したところで
お開きとなりました。
その後みっちゃんリクエストの旭川ら〜めん『まつ田』の
トントロチャーシューメンを食べに行きました。
かおりと半分づつにして食べました。
しっかり滑った後にガッツリお太れです。
そのあとは旭川の買い物通りにある氷像を観たり真似したりしながらホテルに戻りました。
ホテルの最上階のBARへ行き飲み直しです。
大和撫子をオーダーしました。
強すぎて飲めませんでした。(爆)
酔いが回ってしまわぬうちに部屋へ戻り就寝しました。
けいこ@55 at 21時39分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
ナイター頑張ってます [かおり日記]
かおり@55 at 20時58分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
ぐったり [かおり日記]
写真は、ゆみです(笑)
通路にはみ出すほどのぐったり加減です。
でも、あと2時間もすると、ものすごく元気になってるハズ(爆)
長時間の移動後に、ガシガシ滑って、ゴーゴーズはみんなぐったり。
いまからホテルにチェックインしてから、ナイターと言う名の飲み会に繰り出すのです。
こんなのが3晩も持つのでしょうか…
かおり@55 at 17時12分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
06-07シーズン #13【北海道】 [└ けいこ【レポート】]
2/9(金) 【北海道1日目@カムイスキーリンクス】
3泊4日のSSK北海道ツアーに参加!
大泉出発が朝4時の予定でした。
ゆみとバイキンマンと3人で4時前に到着して待っているとかおり&みっちゃんも到着。
すると突然クラッカーが
「パンッ☆パンッ★〜」と鳴り
「けいちゃん30おめでと〜」と三十路の仲間入りに大歓迎されました。
朝の4時からサプライズに驚かされましたが北海道への興奮が更にUPして一日が始まりました。
羽田AM7:30 ⇒ 千歳AM9:30
千歳からはカムイスキーリンクスへ向かいました。
途中の砂川ハイウエイオアシスでお昼休憩。
時間がなかったので5分くらいで食べて(飲み干した感じ?)カムイへ向かいました。
-----------------------------
カムイスキーリンクス
晴れ ときどき乾き雪
雪質良好!
ゴンドラ待ち0〜5分
-----------------------------
初めての北海道にドキドキとワクワクでゴンドラ乗車。


足慣らしにノンストップで下まで滑りました。
ビビッて足がついていきません。
2本目からは慣れてきて気持ちよく滑れました。
ですが、ノンストップで3本滑るのはキツイ(x_x;)
初日は午後だけの滑走でしたが、
普段滑っているのと同じくらい?
それ以上滑っているかもしれません。
ヒツジヘアーも乱れちゃいます。
かなりグッタリして初日のスキーを終えました。
===夜の部へつづく===
けいこ@55 at 16時08分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
北の大地 [けいこ日記]
けいこ@55 at 10時17分 パーマリンク トラックバック ( 0 ) コメント ( 0 )
【 過去の記事へ 】